Tomo

超有名進学校→関西トップ私大→大手企業という絵に描いたようなアラサーリーマン。東京在住。 ありのまま思ったことを、僕の脳みその中を記録として書き留めます。金銭全く興味なし、困ってもない為、ゼロ忖度で、真実を本音だけを記載していきます。コメント等頂ける方は皆大事にします。

オリジナルの人生哲学はあるか?

 生きていると結構色々な場面での決断を迫られる。そしてそれは決断する内容の大小に関わらずその人の人生哲学というか芯みたいなものが垣間見える部分となる。

 よく芯があるね、とか、一本筋が通っているね等と人が言うことがあるが、それはそういったその人となりの人生哲学を見た瞬間にそう思うのだ。ただ僕はその人生哲学、言わゆるその人の芯、というものは時に不安定でもいいと思っている。むしろ芯を強く持ちすぎて他人の意見に耳を傾けられなくなる、冷静に状況を判断できなくなってしまっては幅広い可能性や世界を見る上ではやっかいだとも思う。意識をして自分の人生哲学を作るというよりは、それまでの人生からその人が学んだり、感じ取ったものから、勝手に形作られていくという認識が一番正しいかと思う。

 ある種の決断をする時には本当に自分自身のコアの部分での哲学で対応する以外ないという瞬間が人生の節目節目には必ずあり、その時、本当の自分の哲学が浮き彫りになってくる。

 例えば僕は大学受験では第一志望の大学に浪人した結果落ちた。そして違う大学に入り、実は仮面浪人をして再度受験をしてトライした。また、本当に好きになった人が酔いつぶれて、きっとホテルまで連れて行こうと思えば連れていけた日にタクシーで帰らせた。友達の誕生日には彼女にもした事がないようなお金を費やしたり、女友達が落ち込んでいた時には朝まで付き合って酒をのんだ。友達から夜中に呼び出され、朝1で会議があったけど、そいつを思いはかって夜中の飲み会に付き合ったりもする。

 そういった大小関わらない些細な決断の瞬間に、自分自身の人生哲学に基づいて行動する事を、結構気づかずに、行っている。

 そしてそういった決断をしてきた上で僕が思うことは、今その過去を振り返った時に今の自分がその時の自分を見て、かっこいいと思えるかどうかが重要だと凄く思う。未来で振り返った時にその時の自分の決断にある種の誇り、矜持を持てるかどうかが大きな物差しになる。

 べろべろに酔っ払った失恋しためちゃくちゃ可愛い女友達。手を出そうと思えば出せる、でもここで手を出すという選択をすると、未来の俺はその時の俺を許せない、かっこ悪いと思う。誰にも言わずに仮面浪人をするという決断は、周りから見ると馬鹿げているし大学1年生を謳歌した方がいいに決まっている、でも未来の俺はその選択を後悔するだろうし、実際今振り返ると、当時の自分を褒めたくなる。なんてガッツのある奴なんだと。

 つまり自分自身の人生哲学というのは、未来の自分が過去を振り勝った時に、かっこいいとか、誇りに思える選択をする、ということに言い換えられるのだ。

 

 

スパークル

スパークル

  • provided courtesy of iTunes